Seki-Show Diary

気にしいオジサンがたまに更新する日記

13.3.30 笠取山

昨年11月以来のトリオでの山行は、笠取山多摩川の源頭の山とあって、前々から行きたかった山です。 天気は、今年に入って山行時は晴天率100%でしたが、何故だか3人揃うと生憎の天気。まあ、そんな事は慣れっこですがね。

BlogPaint

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
作場平駐車場から登りはじめ、一休坂を経由で登っていきました。
写真 2013-03-30 8 10 22





















写真 2013-03-30 9 12 25





















そして、笠取小屋に到着。
写真 2013-03-30 9 16 55
















写真 2013-03-30 9 17 29















 
小休止してると、軽トラで小屋の方が上がって来ました。ここまで車で来れるんですね〜。トイレを済ませて歩いて行くと、雪がまだ残っている所がありました。保険でアイゼン持って来ましたが、使うほどでも無かったです。結局、今シーズンの使用は1回のみ…来シーズンはもっと!
 写真 2013-03-31 11 38 39




















写真 2013-03-30 9 54 10





















そしてしばらく行くと、「小さな分水嶺」という所に。ここに降った雨が、富士川、荒川、多摩川の3つに分かれて流れて行くそうです。
写真 2013-03-30 9 47 02















  
写真 2013-03-30 9 50 16





















分水嶺を後に、歩を進めて行くと、最後の急登が見える所まで来ました。晴れていれば、頂上まで見えるはずですが、ご覧の有様(^^;; 諦めて、登りにかかります。  
写真 2013-03-30 9 59 28





















かなりの急坂で、ゼーゼー言いながら頂上まで。霧が一瞬晴れると、遠くの景色までは見えませんでしたが、霧氷や近くの景色は見えて、それはそれで素晴らしく、感動しました。
  写真 2013-03-30 10 38 01






















↑近くで見るとこんな感じが、↓遠目に見ると何てキレイなんだ!!

写真 2013-03-30 10 25 21
















写真 2013-03-30 10 25 28





















写真 2013-03-30 10 23 52
















写真 2013-03-31 11 38 41




















写真 2013-03-30 10 30 36





















そこから、最高点のある東峰へ。
しかし、こっちで合っているのか?と思うような、少し険しい道でした。
その上、所々凍っていたり、濡れていたりだったので慎重に進んで行きました。

そして、最高点の山頂へ。
先ほどの、山梨百名山の頂上と比べると、狭く地味な感じ(^^;
写真 2013-03-30 10 47 05





















写真 2013-03-30 10 47 43 





















そこから下って水干へ。
多摩川の源頭です。
最初の一滴を辛うじて確認!?
写真 2013-03-30 11 15 54





















写真 2013-03-30 11 16 47





















熊棚でしょうか?
写真 2013-03-30 11 26 55





























そして、笠取小屋で昼食を取り、そこからはヤブ沢峠経由で下山しました。
写真 2013-03-30 13 01 27





















帰りは、丹波山村の「のめこい湯」に入って帰りました。
写真 2013-03-30 15 01 34
















次回は、笠取小屋でテン泊予定です。
天気が良ければいいですが・・・楽しみです!